中学生のホンネ・ほんね・本音
78%KAKEGAWA Vol.54 1984年9月号掲載
まえがき
文明の発達とともに、私達の周りはどんどんと変化し、物質面で豊かになってきた。そのためなのか、子ども達が非行に走る要素は多くなり、ほんのちょっとしたきっかけで、非行に走りやすくなっています。(ただし、私には非行と言うより、ただ単に大人に反発をしているだけとしか見えないのですが…)

子ども達はとてもシビアな目で大人達を見ています。自分が悪いことをしたと納得して叱られたときは、たとえ殴られたとしても、それを素直に認め、反省もします。

しかしながら大人の多くは、以前は「よその子にも一声かけよう」が、今では「よその子はすぐに警察や学校に通報しよう」ということが多くなっています。このような方法では更正の道は閉ざされてしまいます。

この世に産声を上げた時の子どもは、「無」の状態でした。その状態から社会のさまざまな仕組み、道徳を教育してきたのは他ならない大人です。すなわち、子ども達を非行に走らせているのは大人自身だと言うことを忘れて欲しくないのです。一方的に押さえつけるだけでなく、子ども達の言い分にも耳を傾けてください。
よその子の良いところばかり言う。
親ははっきり言って、うるさい。一回聞いたことを二回も三回も聞いたりする。勉強なんかも、学校より親の方がうるさい。そいで、親が働いているところの職場の子どもが、どこの高校に入ったとか、よく勉強をやるとか、家の手伝いをするとか、いいところばっか拾って比較するもんで、あったまにくる!(中三男子)
見えすいている、褒めことば。
勉強をやれ、やれってうるさい。あんまりやれ、やれって言われるとやりたくなくなっちゃう。そいだもんで、悪い点数をとってくるとさあ、悩みに悩む。言えなくなっちゃうじゃん。それで一回いい点数とってくると、それが本当だと思われちゃって…。それで、『いい子だ、いいこだ。お前はあたまがいいだから…。』って言うじゃん。見えすいている。そいでさあ、長電話していると途中で呼ぶじゃん、名前を…。大きい声で、わざと聞こえるように言うじゃん。『○○ちゃ〜ん』なんて白々しく言うとこがいいじゃん。自分だって長電話しているくせにねえ。私らが長電話していると『電話料支払え』とか言う。先生が言うもんで、それに調子づいちゃって『長電話する子は不良』とか言うじゃん、バカみたい。(中二女子)
友だちを「悪い子」と決めつけないで。
友だちに対して「あの子は悪い子」だと、勝手に決めつけちゃう。帰りが遅くなったりすると、友だちの前で「遅い!」とか言うもんで。その友だちがさあ、すごい「悪い」って気にしちゃう。「あの子といると遅くなるで、遅くなる子とつき合っちあゃいかん」って言う。(中二女子)
子どもの言うことも信じてほしい。
やたら「勉強しなさい!」ってうるさい。「午前中はプールに行ってて、午後はゴロゴロしてて、一日中勉強やりゃあせん。」って言うけど、夜中に起きてやってるの、知らないだよ。言うと、「すぐ言い訳する、うそだ、うそだ」って、信じてくれない。(中三男子)
すぐに学校へ通報する大人。
補導員がしつこい。「どこの中学か」とか「早く帰りなさい」とかって、うるさい。そいで、やたら何かをやるとすぐ学校へ通報するじゃん。補導員じゃなくても、どっかの人が、池で泳いでいるのを見つけると、学校へ連絡して先生を呼ぶじゃん。昔なんかプールがなくて池で泳いだり川出泳ぐのが当たり前だったじゃん。注意するだけで、学校に通報する事はない。はっきり言って、大人は自分勝手。小っさい時、自分らがやってたことなのに、大人になるとコロッと変わっちゃう。(中三男子)
先生が生徒の悪口言ってる!
職員室行くと、先生同士で生徒の悪口ばっか言っている。だもんで、他の先生からも目を付けられるじゃん。いいこはうんとほめて…。そいで生徒が「悪口を言わないで」って言うと、「そういうことは気をつけたほうがいいな」って言う。そいでさあ、少しでも服装が乱れているとか、授業中に手紙を書いていると「悪い子」だって決めつけられるじゃん。そいで、それから気をつけて真面目にやっても、「前にも手紙書いたりしてた」とかって、昔のことを言われ、反発すると怒るもんで何も言えない。そいで、先生が気分悪いと、すぐ私らに八つ当たりしたりさあ。私らは先生に八つ当たりできないだもんねえ。はっきり言って陰険。(中二女子)
押さえつけられたら、反抗したくなるよな。
先生は優しいとこもあるし、自分が家出おもしろくないことがあったりすると、生徒に当たったりもするけど、絶対に殴らん。先生は友だちみたいで、「あのさあ」とかって、気軽に言っちゃうから…。荒れている学校もあるって、よく先生から聞かされるけど、中学生になると小学校と違って反抗したくなる時期だから、大人から言われると、自分の意見も持ちたいとか思うんじゃないかなあ。上から押さえつけられたら、絶対反抗したくなるよな。僕らの学校は、校則なんかも特別に厳しいってこともないし、学校へ行ってる方が楽しいな。(中三男子)
訳も聞かれず、ショック。
授業で缶を持ってくることになってて、忘れて取りに行ったら缶がなかった。しょんないもんで、途中でジュースを買って、こぼすのもったいないもんで飲んじゃった。そうしたら担任の先生が「匂いをかいで、飲んだか調べて下さい」って言ったもんで、ほかの先生が調べに来て、「おまえは飲んだで、成績下がるけど覚悟しておけ!」って言われた。(中二女子)
先生は絶対にあやまらん。
先生すぐ殴るぅ!蹴っ飛ばしたりさあ。「自分のクラスの恥じだ」って、蹴っ飛ばされてた子がいたけど、すごい可哀想…。Hっていう先生なんか、やたら叩くじゃん。ビンタやったり、突き飛ばしたりさあ、何回もやるじゃん。やりすぎ…。先生が話しているときに途中で笑ったりしても。他のことで笑えてくる時もあるじゃんね。夏休みの水泳の時もそう。授業とは違うだもんでいいじゃんね。よく見られている子が話をしていても、何にも言わんだよね。一回何かやると、ずっと悪い子という目で見る。陰険ね、あの先生。小学校の先生は、ビンタっていってもせいぜい一発か二発だったけど、中学になったら髪の毛つかんでビッタン、ビッタンやられる。それで生徒がケガしても絶対にあやまらん。自分のやったことは絶対正しいと思ってるだもん。「大丈夫か?」って聞くだけで、絶対にあやまらんじゃん。
(中二女子)
教育委員会にでも訴えたくなっちゃう。
言いたいこと言わせてもらえないもんで不満がたまっちゃう。相談できる先生がいないしね。教育委員会にでも訴えたくなっちゃうね。親に言うと「それはお前が悪い」とか言われちゃうもんで、親にも言えない。友だち同士で言ってもしょうがないしね。生徒会でやってる「青春ポスト」っていうんがあって、学校に言いたいこととか、先生に言いたいことを書けるんだけど、中央の衆(生徒会の中心になっている生徒)がまとめて先生の出すだけんが、中央も先生の部下っていうか、手下っていう感じ…。「それはできません」とか、「それは無理です」だけで、結局は何も変わらない。一番言いたいことは、ひいきと暴力だね。そりゃあ、自分らのためかもしれんけど、それでも少しは自由がほしい。(中二女子)
先生は自分勝手。
部活がえらくてしょんない。気持ち悪くても休ませてくれんじゃん。「自分のためだ。健康管理が悪い」って。先生だって二日酔いで吐いたくせに…。自分で「健康管理が悪かった」って謝ったじゃん。そいで、先輩達が頭にきて、試合に負けたもんでブツブツ言ってたら、それを正座させて「帰れ!」って言っといて、帰ると怒るじゃん。「何で帰るんだっ!」って…。だけど先輩帰っちゃった。そうしたら、すぐに悪い例にして「反抗するようなものはどうのこうの…」って。ほんと、自分勝手。(中二女子)
規定の制服は高くつく。
ちょっとでも太いズボン穿くと「だらしない」って言う。どこがだらしないだぁ?そいで、学生服なんかメーカー指定で、ナンバーまで決まっちゃっている。違うの着ていると、焼いちゃったり、家へ持ってくる先生もいる。家へ持っててどうするだか知らんけんが…。ズボンなんか4,000〜5,000円の物もあるのに、わざわざ7,000円以上もするものを買わされている。上着だって指定の物は高いじゃん。規定の寸法に直したって、だめだっていう…。お古なんかだって、規定外のものじゃ穿けないじゃん。無駄なことばっかりさせる。前は何だって良かったのに…。(中三男子)
やたら殴る教師。
去年の11月頃から急に生活指導が厳しくなった。そいでやたら殴る。限度を知らんじゃん。この間なんか、自転車に二人乗りをしていた衆が、ある先生に殴られて、顔がボコボコになっちゃって、目なんかはれちゃって…。他の先生は見ているだけ…。何にも止めようとか、手を出しゃへん。可哀想だったな。その先生は、昔教育委員会にやられてね、殴ったことで…。それから殴ることが少なくなったけど、つみくる(つねる)ようになった。青くアザができるじゃん。水泳の時なんかポツポツあるね。男子も女子も…。殴られても「自分が悪かった」って反省する時もあるけんが、反発だけを感じる先生もいる。(中三男子)
無視、無視。
学校内で何か流行りそうになったり、ちょっと派手な物を持っていたり、たとえば、シャープペンなんかつかってるだけでもねえ、「そろそろ、それも禁止にしにゃあいかんな」とかって言うじゃん。変な先生がいるだよお。他の中学のこと知らんもんで、それがどの程度厳しいのかわからんけんが…。気軽に話せる先生がいないじゃん。先生嫌いだもんで、無視…。無視する。一年生の時から見ていると、先生の性格がわかるじゃん。中にはいい先生もいるかもしらんけど、悪い先生ばかり目立っちゃってね、だもんで、全員悪いと思っちゃう。(中三男子)
規則破り出すとだんだんエスカレートする。
学校の規則があってもさあ、服装なんか「これはいかん」ちゅっても、この位まではいいかって、生徒の方はだんだんエスカレートしていくじゃん。これは、しょんないよね。(中二男子)
聞く前に殴られたら本当のこと言えなくなる。
やたら疑う先生がいるだよね。何かあると、いつも目を付けている奴に「おまえじゃないのか?」って、すぐ言うじゃん。「やってないだかあ?」って聞き出して。先にいろいろ聞いて来る先生もいるけど、いきなりガンガン殴ったり、蹴ったりした後で「お前、言いたいことあるだか?あるなら言ってみよ!」なんて言われたって、言えないよ。結局は先生の言いたいことを一方的に押し通しちゃってるもんで、一方的に…。全員がそうってわけじゃないだけど…。殴られても、悪かったなあって思うのはその時だけで、おもいっきし殴られりゃあ、その後で、「ちくしょう、殴りゃがって…」って悔しくて反抗心だけわいてくる。でも説教だけでうまくやってた先生もいたし…。暴力を振るわなくても、話し合いでわかり合えることもあるんだ。(中三男子)
昔の勉強はむずかしかった。
お父さんは、勉強についてあんまりうるさく言わないけど、お母さんがうるさい。「じゃあ、お母さんの通知表をみせてくれ。」って言うと、「昔の勉強は難しかった。」って言うじゃん。お父さんは「俺は(成績が)後ろからウン番目だったで…」って言って、(代わりに)昔はこういう遊びをしたっていうようなことを話してくれる。勉強についても、「自分がやりたきゃあやればいい。」って言うくらい。(中二女子)
○○中というだけで、直ぐにマークされる。
私ら○○中学だけど、お母さんの知っている人なんか、「○○中は悪いんだね。」って言う。確かに悪いかも知れないけれど、自分の学校だもんで言われるのいやだし、○○中ばっかりバカにしているって感じで頭にくる。街だって、私ら行くと、お店の人が、私らのとこばっかり見ているだよね。去年まで制服だったもんで、どこの中学かすぐわかっちゃって、マークするじゃん。「あの衆、○○中だから…」って話してるのが聞こえると、すごくいやな気分になる。みんなが思っている程悪いとはおもわない。他の学校と変わらないと思うし…。ごく一部の人が悪いと言うだけで、○○中と聞けば、みんな悪い子にされちゃう。(中二女子)
観たいテレビはウソをついてでも観る母。
家はお風呂に入る順番が決まってて、お母さんは自分の観たいテレビがやっていると、「片付けがあるから、どうのこうの…」って言いながら、片付けもしないでテレビ観ててね…。「誰それがお風呂に入っちゃったから入れない…」とかって、まだ入ってもないのにうそをついてテレビ観てる。そいで、人がテレビ観ている時は、怒って「早くご飯食べなさい!」とか「お風呂に入いんなさい!」って言うもんで、ずるい。ほんと、大人ってずるいよね。(中二女子)
あとがきにかえて
中学生の皆さん!
キミたちが体験したことをお知らせください。
もちろん、ホンネで、どんどん書いてね!
学校、親、社会など、何でも投書して下さい!
今月号の特集の感想でもOK!